当院からのお知らせ
必ずお読みください!
最近、無断キャンセルが多くなっております。急用、飼い主様の体調不良などありましたら必ず病院にご連絡をお願いいたします。
3回無断キャンセルをされた場合は他の患者様にもご迷惑をおかけしてしまうので予約をお断りすることがございます。予めご了承ください。
また予約の際は必ずカルテ番号の入力をお願いいたします。
2月1日より猫の健康診断キャンペーンを行います。3月31日までです。
コースは
☆ベーシックコース(問診、診察、血液検査、検便、尿検査)
☆しっかりコース(ベーシックコースにレントゲン検査とエコー検査が 入ります。)
その他オプションもありますのでお問合せ下さい。
ネットで予約を入れる場合は必ずコースを備考にご記入ください。
8時間以上の絶食をお願いいたします。お水は大丈夫です。
【病院からのお願い】
☆ご予約時間の5分前を目安にご来院ください。
☆「時間帯予約」は時間ピッタリに診察が始まるものではございません。
例えば10:00~10:30でご予約をされた場合、9時55分頃にご来院頂き、前の方の診察が終わり次第10:00~10:30の間に診察をスタートします。
・急患や重症の子の処置中はご予約時間通りに診察がはじめられないこともございます。
・ワクチン(混合ワクチン、狂犬病ワクチン)は午前中にご来院ください。
どうしても午後しか来れない場合、または午前中が全て埋まっている場合はお電話にてご相談ください。
診察枠でのご予約はできません。
(診療予約に内でワクチン枠がございますのでそちらで予約をお願いいたします。
・ネット予約は前日18:00までお受けしております。
土曜日は予約がすぐに埋まってしまう事があります。調子が悪いな?元気がないな?と感じたら長く様子を見ずに早めの受診をお勧めいたします。
当日は予約が取りにくくなっておりますので、お早目のご予約をお願いいたします。
当日又は予約枠が入っていても診察をお受けできる場合もありますので、ご不明な場合はお電話にてお問合せ下さい。
ご希望通りに診察を入れることが出来ない事もございますがご了承いただけると幸いです。
またカルテ番号が分からない場合はお電話にて予約をお願いいたします。
他の患者様の番号を入力した場合、予約ができない事があります。
(診察券または明細書に記載がございます。枝番がある場合は枝番までお願いします。)
複数頭を連れてくる方は、1頭ずつご予約をお願いいたします。
完全予約制ですので、その時間が埋まってしまうと、同時刻をご希望の患者様をお断りすることになります。
もし、キャンセルされる場合はできる限り早めにご連絡をお願い致します。早めにご連絡をいただければ他の患者様にその時間に入っていただくことが出来ます。
なお、下記のような症状が見られる急患の場合は、お電話にてお問い合わせください。
・意識がない
・口を開けて呼吸をしている、呼吸が早い
・心臓発作を起こし咳が止まらない
・けいれんが治まらない
・交通事故で怪我
・おしっこが出ていない(特に猫の男の子)
※状況により対応できないこともございますが、できる限り対応いたします。
お手入れの予約枠ではシャンプーなどのトリミングの予約はお受けできません。お電話でお問合せ下さい。
猫ちゃんの場合は鎮静をかけてのシャンプーになります。獣医師と相談の上予約になります。
ご了承お願い致します。
皆さまのご協力とご理解をお願いいたします。